KCN京都
 
ユーザーサポートケーブルテレビインターネット光電話ご加入方法よくある質問サービスエリア
 トップページよくある質問>ウイルスチェックサービスFAQ
 

よくある質問
テレビFAQ
インターネットFAQ
ケーブルフォンFAQ
モバイルFAQ
ウイルスチェックサービスFAQ 動画で解決! 停電時におけるお客様のご確認事項について お支払い方法の変更 解約のお手続き

  よくある質問
ウイルスチェックサービスFAQ
 
01. 本サービスを利用する際にパソコンにソフトウェアをインストールする必要がありますか?
02. メールソフトの設定の変更が必要ですか?
03. 利用できるメールソフトに制限がありますか?
04. メールウイルスチェックサービスにおいて、100%ウイルスを検知できますか?
05. サービス開始前に受信したメールもチェックされますか?またパソコン本体についてもチェックできますか?
06. 実際にウイルス付きのメールが送信されてきた時に添付ファイルはどうなりますか?
07. ウイルス付きのメールを送信してしまった時に添付ファイルはどうなりますか?
08. ウイルスを検知した場合と検知できなかった場合どのような動作になりますか?
09. ウイルス通知メールを受信しましたが、どうすればいいのでしょうか?
10. ウイルス通知メールに添付ファイルがあるのですがどうすればいいのでしょうか?
11. エクセルやワードなどで作成したファイルにウイルスが感染している場合、感染したファイルをメール添付して送受信した場合はどのようになるのでしょうか?
12. ウイルスを検知したが削除できなかった及び検知できなかった場合以外において受信した正常の添付ファイルにも関わらず、添付ファイルが削除され開けない時はどのようにすればいいでしょうか?
13. ウイルスチェックの仕組みはどのようになっていますか?
14. メールヘッダにKCN京都ドメインとは異なるサーバ情報が記録されますが?
15. 本サービスを利用すると、パソコンのウイルスチェックソフトは不要でしょうか?
16. ウイルスに感染しないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
17. メール送信ができなくなったのですが、どうすればよろしいでしょうか?

Q. 01 本サービスを利用する際にパソコンにソフトウェアをインストールする必要がありますか?
A.

必要ありません。サーバ側で検知を行いますので、お客様のパソコンへソフトウェアなどの追加は必要ありません。

 
Q. 02 メールソフトの設定の変更が必要ですか?
A. 必要ありません。
 
Q. 03 利用できるメールソフトに制限がありますか?
A.

ウイルスチェックは、お客様が利用されるメールソフトには依存しません。現在、ご利用のメールソフトを引き続きご利用いただけます。

 
Q. 04 メールウイルスチェックサービスにおいて、100%ウイルスを検知できますか?
A.

残念ながら、100%ではありません。未知のウイルスだった場合やインターネットのWEBなどメール以外からのウイルスは検知できません。また、暗号化された添付ファイルなどもチェックできません。従いまして、本サービスは、全てのウイルスを検知し削除することは保証いたしかねます。

 
Q. 05 サービス開始前に受信したメールもチェックされますか?またパソコン本体についてもチェックできますか?
A.

本サービス開始前に受信したメールのチェックはできません。本サービス開始前にメールサーバに残っているメール、お客様のコンピュータに保存されているメールにつきましてもチェックできません。パソコン本体についてもチェックできません。その理由は、本サービスはメールサーバが受信する時に、都度電子メールのみのウイルス検知を行うためです。

 
Q. 06 実際にウイルス付きのメールが送信されてきた時に、添付ファイルはどうなりますか?
A.

送信されてきた添付ファイルからウイルスは削除され、ファイル名のみのファイル(0バイトのファイル)になったことを示す通知メールが送られてきます。なお、当該添付ファイルは利用できませんし復元することもできません。

 
Q.

07 ウイルス付きのメールを送信してしまった時に添付ファイルはどうなりますか?

A.

添付ファイルからウイルスは削除され、ファイル名のみのファイル(0バイトのファイル)になったことを示す通知メールを送信宛先に送信します。当該添付ファイルは利用できませんし復元することもできません。なお、送信者(お客様自身)には通知メールは送信されません。

 
Q.

08 ウイルスを検知した場合と検知できなかった場合どのような動作になりますか?

A.

次の動作となります。

  • 検知によりウイルスを削除した場合は、ウイルスを削除した旨の通知メールを送信宛先に送信いたします。ウイルスは削除されています。
  • 検知してもウイルスを削除できなかった場合は、通知メールに元のメールを添付して送信宛先に送信いたします。この場合、通知メールの下部に「xxbyte now」のxx部分が0以外が表示されます。ウイルスは削除されておりませんので、通知メールごと削除してください。
  • 検知できなかった場合は、通常のメールとして宛先に送信されます。通知メールは送信されませんし、ウイルスも削除されておりません。

メールの件名や本文が英文であったり、本文の無い添付ファイルであったり、 知らない相手からのメールであった場合など、ウイルスと疑わしいメールは、削除することをお奨めします。

 
Q.

09 ウイルス通知メールを受信しましたが、どうすればいいのでしょうか?

A.

通知メールに記載されている送信者名を確認いただき、万一重要なファイルの送受信のお約束があった場合は、送信者にご確認(ファイル送信の有無など)をした上で、良策によるデータの授受を行ってください。なお、受信した通知メールは、削除することをお奨めいたします。

 
Q.

10 ウイルス通知メールに添付ファイルがあるのですがどうすればいいのでしょうか?

A.

通知メールには、元のメールからウイルスを削除したファイルが添付されています。ウイルスを削除した時点で元のメールに添付されていたファイルは0バイトのファイルとなり利用できず復元もできません。また、ウイルスが削除できなかった場合は、通知メールに元のメールが添付されています。従いまして、通知メールごと削除いただくことをお奨めいたします。

 
Q.

11 エクセルやワードなどで作成したファイルにウイルスが感染している場合、感染したファイルをメール添付して送受信した場合はどのようになるのでしょうか?

A.

本サービスにより削除が可能な場合はウイルスを削除いたします。但し、感染していたエクセルなどのファイルは0バイトのファイルとなり、利用できません。万一重要なファイルの送受信のお約束があった場合は、送信者にご確認(ファイル送信の有無など)をした上で、良策によるデータの授受を行ってください。

 
Q.

12 ウイルスを検知したが削除できなかった及び検知できなかった場合以外に おいて受信した正常の添付ファイルにも関わらず、添付ファイルが削除され 開けない時はどのようにすればいいでしょうか?

A.

OutlookExpress6のバージョン6.00.2800.1106以降は標準設定として、 「ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」という項目が設定されている仕様になっています。 下記の手順で解除してください。 ただし、ウイルスを検知できなかったメールもございますので、A8を参考にしてください。

  1. Outlook Express を起動し、メニューバーの[ツール]->[オプション]->[セキュリティ]を開き、 [ウイルス防止]欄の「ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」のチェックボックスの チェックを外します。
  2. [OK]を押下した後に、Outlook Express を再起動します。
 
Q.

13 ウイルスチェックの仕組みはどのようになっていますか?

A.

株式会社KASPERSKYのウイルスチェックソフトにより、お客様が送受信される電子メールに対してウイルスチェックサーバでチェックを行います。

 
Q.

14 メールヘッダにKCN京都ドメインとは異なるサーバ情報が記録されますが?

A.

ウイルスチェックを行っているサーバ情報が記録されています。ウイルスチェックを実施した後にメールの配信を行っておりますのでヘッダに記録されます。
※メールヘッダとは、メールが送信される経路を示す情報や宛先情報などをいいます。

 
Q.

15 本サービスを利用すると、パソコンのウイルスチェックソフトは不要でしょうか?

A.

本サービスは電子メールに対してのみ行っております。WEBの閲覧やダウンロードしたファイル、フロッピーディスクなどの媒体によるウイルスの検知はできません。また、ウイルスチェックソフトを製造している株式会社KASPERSKY社が認識していない未知のウイルスにも対応できません。更に、意図的にウイルスチェックサーバを回避して送信されてくるメールがあった場合も検知できません。 感染してしまったパソコン自体のウイルスを駆除することもできません。こうしたことから、お客様のパソコン本体でのウイルスチェックソフトを併用いただくことで、 より強固なセキュリティ確保が可能となりますので、ご利用いただくことをお奨めいたします。

 
Q.

16 ウイルスに感染しないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

A.

当社のホームページに、パソコンユーザのための「ウイルス対策7箇条」を掲載しておりますので、一度ご覧ください。
また、お客様のパソコン本体にも、ウイルスチェックソフトをインストールされることをお奨めいたします。

 
Q.

17 メール送信ができなくなったのですが、どうすればよろしいでしょうか?

A.

メールソフトのメールサーバの設定内容を確認してください。メールサーバは、smtp.kinet-tv.ne.jpです。
メールソフトの更新などで、メールサーバの設定を誤って設定されている場合がございますので、確認をお願いします。 受信メールサーバのpop.kinet-tv.ne.jpを送信メールサーバとして誤って設定されていることがあります。

 
     

Copyright

トップページ 広告について お問い合わせ 会社案内 個人情報について